地酒と焼酎のお店 あらから
一人でゆっくり飲める店、少ないですよね。ちょっとしたつまみから地鶏料理、丼物などをつつきながら日々入荷する地酒が味わえます!おすすめは、夏でも冬でもざる蕎麦ですね、お酒を飲みながらざる蕎麦ののど越しをお楽しみください。カウンター10席のみの小さなお店ですが、常連さんとマスターと気さくに喋れる、そんなお店です。地酒以外にも珍しい梅酒や焼酎、マスターオリジナルの果実サワーなどいろいろありますので、一度お試し下さい。
2008年09月16日
竹泉 二夏越し
兵庫県産山田錦を使用した味わい深い純米酒を、ひんやりとした蔵の中で、二夏じっくり寝かせました。旨みがのり、とろりとした米の味わいと、心地よい酸味がじんわり口中に広がる“秋季限定 二夏越し 純米山田錦の但馬辛口ひやおろし”をぜひ一度ご賞味ください。
そういわれたら飲むしかないでしょう!!
竹泉、どのお酒を飲んでも裏切りません!ラベル作りも凝っていて飲み手をワクワクさせますなー!!
やっぱ山田錦か!冷でも燗でもうまいです。
Tweet
Posted by あらからマスター at
12:17
│
Comments(1)
│
地酒(純米)と焼酎の店 あらから
このページの上へ▲
<
2008年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
地酒(純米)と焼酎の店 あらから
(57)
バイクと趣味
(3)
最近の記事
微発泡の地酒、入荷!
(1/27)
貴重なお酒!
(12/23)
こんなお酒もあります
(12/14)
地酒、焼酎、梅酒のお店あらから
(12/14)
新酒!続々入荷です!
(12/3)
ひやおろし!第一弾!
(8/22)
旨い地酒、入荷!
(5/4)
今週は高知特集?
(4/2)
奈良萬
(4/2)
雑賀 ひやおろし
(1/12)
過去記事
2012年01月
2011年12月
2010年08月
2010年05月
2010年04月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年02月
2009年01月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
最近のコメント
レプリカ / 地酒、焼酎、梅酒のお店あらから
マスター / 雁木スパークリング!
まさき / 雁木スパークリング!
有馬サトル / 亀齢酒造 八九
ジミー / 亀齢酒造 八九
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あらからマスター
バイクと車、おもちゃそして、純米酒大好き。いつまでも、少年の気持ちを忘れられない、いけない大人です。
オーナーへメッセージ