2010年01月12日
雑賀 ひやおろし
[雅な風味の雄町純米吟醸]
一回火入れの純米吟醸を、冷蔵庫で
寝かせてから出荷しました。
今年からラベルの色がオレンジに一新。
酵母は協会1801号と901号のブレンド。
ですから、香りはふくよかに立ち、上質の出来立て
和菓子、あるいは白桃のような芳香です。
決して、くどい風味が残ることはありません。
雄町特有のなめらかで、上品で、
粘り気のある旨みが、スムースに広がります。
後口のキレもゆっくりと、雅な余韻を残します。
雄町をこんなに旨くするなんて・・・
今年のひやおろしは最高でした(過去形)
そう、昨年の雑賀のひやおろしの記事書いてませんでしたので・・・あわてて。
今は、にごりが一押しです!!
一回火入れの純米吟醸を、冷蔵庫で
寝かせてから出荷しました。
今年からラベルの色がオレンジに一新。
酵母は協会1801号と901号のブレンド。
ですから、香りはふくよかに立ち、上質の出来立て
和菓子、あるいは白桃のような芳香です。
決して、くどい風味が残ることはありません。
雄町特有のなめらかで、上品で、
粘り気のある旨みが、スムースに広がります。
後口のキレもゆっくりと、雅な余韻を残します。
雄町をこんなに旨くするなんて・・・
今年のひやおろしは最高でした(過去形)
そう、昨年の雑賀のひやおろしの記事書いてませんでしたので・・・あわてて。
今は、にごりが一押しです!!

2010年01月12日
山猿
■原料米:穀良都(契約農家山口県産)
■精米歩合:65%
■酵母:協会7号 ■日本酒度:+3
■酸度:1.7
■アルコール分:18.5%
幻の酒米「穀良都」を使用。酒米の特徴をそっくりそのまま楽しんで頂くために、いっさい処理をせず無濾過のままボトリング。
「穀良都」特有の旨味と麹の香りの調和、今までに味わったことの無い熟した果実のような不思議な味わいをお楽しみください。
山口にもいいお酒がいっぱい!!
雁木、獺祭・・・・そして山猿。
今週は、山猿の純米しぼりたて、入荷です。
■精米歩合:65%
■酵母:協会7号 ■日本酒度:+3
■酸度:1.7
■アルコール分:18.5%
幻の酒米「穀良都」を使用。酒米の特徴をそっくりそのまま楽しんで頂くために、いっさい処理をせず無濾過のままボトリング。
「穀良都」特有の旨味と麹の香りの調和、今までに味わったことの無い熟した果実のような不思議な味わいをお楽しみください。
山口にもいいお酒がいっぱい!!
雁木、獺祭・・・・そして山猿。
今週は、山猿の純米しぼりたて、入荷です。

2010年01月12日
やっと!入荷!雑賀にごり
とてもフルーティー!!まるで梨のような清々しい香りと、ほのかに甘くクリーミ-な香りがGOOD!
舌の上にシュッと広がる酸味と、フレッシュな香りが爽やかですが、
喉の奥にしっかりと来る甘味とほろ苦さが、なんとも心地よく旨味充分です!!
あれから1年、やっときました・・・
早速、6本注文!(すでに、先週末1本なくなる・・)
今だけのお酒です。
舌の上にシュッと広がる酸味と、フレッシュな香りが爽やかですが、
喉の奥にしっかりと来る甘味とほろ苦さが、なんとも心地よく旨味充分です!!
あれから1年、やっときました・・・
早速、6本注文!(すでに、先週末1本なくなる・・)
今だけのお酒です。
