2008年06月22日
貴 夏純米!
毎年本当にうまい!
貴の微発泡にごり生酒!!
いや、本当です。特に、今回の微発泡にごり、最高!!!
現在、私のベスト3に入ります。
永山貴博さん、昭和50年生まれで現在33歳の若い杜氏さんですが、情熱はすごい!
にごりの甘さ、きれ、高すぎない発泡、どれをとっても絶妙です。
先日も、とある発泡酒を開栓したところ、いきなり蓋がふっとび、3分の1が天井まで吹き上がるというハプニングがありましたが・・・。やはり、強すぎる発泡酒というのはどうでしょうか?
以後、発泡酒を開栓するのが怖くなりましたわ!
それと、今週末お客様のご要望で入荷した、新潟の村祐、やっぱしこれもベスト3に入るうまさ!!週末に半分になっています。残りわずか!!あらからへ急げー!!
貴の微発泡にごり生酒!!
いや、本当です。特に、今回の微発泡にごり、最高!!!
現在、私のベスト3に入ります。
永山貴博さん、昭和50年生まれで現在33歳の若い杜氏さんですが、情熱はすごい!
にごりの甘さ、きれ、高すぎない発泡、どれをとっても絶妙です。
先日も、とある発泡酒を開栓したところ、いきなり蓋がふっとび、3分の1が天井まで吹き上がるというハプニングがありましたが・・・。やはり、強すぎる発泡酒というのはどうでしょうか?
以後、発泡酒を開栓するのが怖くなりましたわ!
それと、今週末お客様のご要望で入荷した、新潟の村祐、やっぱしこれもベスト3に入るうまさ!!週末に半分になっています。残りわずか!!あらからへ急げー!!

2008年06月14日
銀座のすずめ
銀座の老舗クラブで出されていたレシピを忠実に再現。
ブラジルコーヒーをふんだんに使った、コーヒーリキュール。ベースは大分麦焼酎、焼酎好きとコーヒー好きにはたまりません!!
このまま、ブラックで飲むもよし、ミルクと砂糖でカフェオレにしてもいいですよ!
いやーほんと、寝酒には最高?
至極の一杯ですね。
ブラジルコーヒーをふんだんに使った、コーヒーリキュール。ベースは大分麦焼酎、焼酎好きとコーヒー好きにはたまりません!!
このまま、ブラックで飲むもよし、ミルクと砂糖でカフェオレにしてもいいですよ!
いやーほんと、寝酒には最高?
至極の一杯ですね。

2008年06月09日
おしゅん
山形、くどき上手の亀の井酒造から一味違ったスパークリングなお酒、登場!!
ラベルの浮世絵の女性が「おしゅん」らしいです。
通常、スパークリングの日本酒は甘く低アルコールというイメージですが、この「おしゅん」は正当な吟醸酒(AL16%台)の発泡性をコンセプトに開発!なんと、ワインのような赤・白2種類発表です。
出羽の里を50%精米、きりっと爽快なお酒に仕上がっています。
赤はそれに、掛米の一部に90%精米の黒紫米を使用することで淡い紅色を出しています。
きめ細かい微炭酸、さわやかな香味が広がります。
スパークリングな為、開封後は3日くらいで炭酸が抜けてしまう為、ビンも720MLとなっています。
少量入荷なので、早めにあらからへ!!出発です。
ラベルの浮世絵の女性が「おしゅん」らしいです。
通常、スパークリングの日本酒は甘く低アルコールというイメージですが、この「おしゅん」は正当な吟醸酒(AL16%台)の発泡性をコンセプトに開発!なんと、ワインのような赤・白2種類発表です。
出羽の里を50%精米、きりっと爽快なお酒に仕上がっています。
赤はそれに、掛米の一部に90%精米の黒紫米を使用することで淡い紅色を出しています。
きめ細かい微炭酸、さわやかな香味が広がります。
スパークリングな為、開封後は3日くらいで炭酸が抜けてしまう為、ビンも720MLとなっています。
少量入荷なので、早めにあらからへ!!出発です。

2008年06月03日
夏子の酒
尾瀬あきら氏の漫画、夏子の酒、TVドラマでも和久井映見さんが演じて全国的にも有名になった「夏子の酒」
今年は純米吟醸として「夏子物語」で発売されました。
とってもフルーティーで穏やかな女性らしさを持ったようなお酒です。
料理のじゃまにならず、食前酒でも食中酒としても非常においしく、新潟らしいお酒に仕上がっています。
ラベルも一新!とても、涼しげで飲む人の期待をそそりますよ。
今年は純米吟醸として「夏子物語」で発売されました。
とってもフルーティーで穏やかな女性らしさを持ったようなお酒です。
料理のじゃまにならず、食前酒でも食中酒としても非常においしく、新潟らしいお酒に仕上がっています。
ラベルも一新!とても、涼しげで飲む人の期待をそそりますよ。
