2010年01月12日
雑賀 ひやおろし
[雅な風味の雄町純米吟醸]
一回火入れの純米吟醸を、冷蔵庫で
寝かせてから出荷しました。
今年からラベルの色がオレンジに一新。
酵母は協会1801号と901号のブレンド。
ですから、香りはふくよかに立ち、上質の出来立て
和菓子、あるいは白桃のような芳香です。
決して、くどい風味が残ることはありません。
雄町特有のなめらかで、上品で、
粘り気のある旨みが、スムースに広がります。
後口のキレもゆっくりと、雅な余韻を残します。
雄町をこんなに旨くするなんて・・・
今年のひやおろしは最高でした(過去形)
そう、昨年の雑賀のひやおろしの記事書いてませんでしたので・・・あわてて。
今は、にごりが一押しです!!
一回火入れの純米吟醸を、冷蔵庫で
寝かせてから出荷しました。
今年からラベルの色がオレンジに一新。
酵母は協会1801号と901号のブレンド。
ですから、香りはふくよかに立ち、上質の出来立て
和菓子、あるいは白桃のような芳香です。
決して、くどい風味が残ることはありません。
雄町特有のなめらかで、上品で、
粘り気のある旨みが、スムースに広がります。
後口のキレもゆっくりと、雅な余韻を残します。
雄町をこんなに旨くするなんて・・・
今年のひやおろしは最高でした(過去形)
そう、昨年の雑賀のひやおろしの記事書いてませんでしたので・・・あわてて。
今は、にごりが一押しです!!

Posted by あらからマスター at 14:43│Comments(0)
│地酒(純米)と焼酎の店 あらから