2008年03月28日
佐賀の地酒
最近、佐賀の地酒がすごい!
東一といい、この鍋島、酸味とうまみが絶妙!少し空気に触れさすとまたまたうまさ倍増!いいお酒は封を切っても熟成するのです!
この鍋島は、わずか年間300石ほどの小さな蔵元で、酒米も地元で栽培の山田錦を使用、2002年の全国純米酒の部門で1位を取った実力ある蔵元です。
この、隠し蔵、ラベルも裏返しでおもしろいでしょ?裏鍋島とか呼ばれて大変人気があるんですよ。純米吟醸のあらばしりとせめを絶妙にブレンドしているんです。
生産量も少ないのでお目にかかったら是非一度飲んでみてくださいね!
東一といい、この鍋島、酸味とうまみが絶妙!少し空気に触れさすとまたまたうまさ倍増!いいお酒は封を切っても熟成するのです!
この鍋島は、わずか年間300石ほどの小さな蔵元で、酒米も地元で栽培の山田錦を使用、2002年の全国純米酒の部門で1位を取った実力ある蔵元です。
この、隠し蔵、ラベルも裏返しでおもしろいでしょ?裏鍋島とか呼ばれて大変人気があるんですよ。純米吟醸のあらばしりとせめを絶妙にブレンドしているんです。
生産量も少ないのでお目にかかったら是非一度飲んでみてくださいね!

Posted by あらからマスター at 12:03│Comments(0)
│地酒(純米)と焼酎の店 あらから